NEWS
カルチャーとワタシ
PN:Cna
神社お寺めぐり
こんにちは。
靴下屋天王寺ミオ店の岸本です。
いつも読んでくださり有難うござます!
今回は、神社やお寺巡りとゆうカルチャーについて。
わたしのお気に入りのコースがありまして、
京都になるのですが、まずは
嵐山のちかくにあります「華厳寺 (鈴虫寺)」
1つだけ願い事を叶えてくださる
「幸福地蔵」と呼ばれるお地蔵様が立っています。
「幸福お守り」を通して願ったことを、
歩いて叶えにきてくれるように
草履を履いていらっしゃいます。
私も何度か願い事が叶うことができました。
そして、ご住職さんの「鈴虫説法」も笑いがあり
面白いので是非きいてみてください。
日常の心の持ち方などを教えて下さります。
そしてそのあとは、いつも嵐電に乗り
「車折神社」にお参りをします。
芸能芸術のご利益があると言われている
芸能の神様「アメノウズメノミコト」を
祀った芸能神社があります。
こちらは、「清めの杜」と言われていて、
「悪運を浄化するパワースポット」として有名です。
またこちらの写真を携帯の待ち受けにすると
運気UPすると言われています。
以上、わたしのオススメコースでした。
どちらもご利益がありお世話になっている
神社、お寺なので是非みなさまにも
訪れて頂きたいです。