NEWS
14時のじゆうちょう
PN:ちゃーはん
さんかくでもまるでも美味しい!
鍵っ子だった小学生。
低学年の時は家に帰ると
用意してくれたおやつがありました。
お菓子の時もあれば、ちょこんと置かれた
塩おにぎりの時もあって
放課後の楽しみになっていました。
そんなことがあり、
おにぎりは今でも嬉しくなるメニューです。
ちゃーはん家の定番は簡単おいしいごま塩。
時々お米の間から明太子の薄ピンクが
透けているとすごーく喜んだものです。
おにぎりケースというものを買って、
どうにか潰さないように鞄の中で
必死に守って通学した時もあったり(笑)
この品種が~など細かい所はまだまだですが
(そのうち深めたい!)
白いつやつや美人なのに、
手にころんと乗っちゃう愛らしさと
日本のソウルフード的立ち位置で
安心をくれる佇まいのギャップが良き。
お店巡りも好きで、お気に入りの1つが
JR大塚駅近くの「ぼんご」さん
手際よく握って下さる様子がカウンターから見られて、
出来立てほやほやが頂けます!
種類豊富でいつも悩んでしまいますが、
特に塩辛が好き。
お米がほろほろと味わえる
絶妙なにぎり具合…!
美味しいお米を育てて下さる農家さんに
ありがとうございますの気持ちと
田んぼの風景を思い出しながら3色で塗り塗り。
そして今月が最終回です。
毎月好きなことを自由にお話させてもらえて、
読んで下さった皆さまありがとうございます。
またいつかどこかで…!