2025.10.08

🍫ブラウンカラーソックス🌰


ルミネ池袋店

ルミネ池袋店

  • こんにちは😄
    ルミネ池袋店スタッフです💗✨

    本日はおしゃれの秋という事で
    秋カラー、ブラウンソックスのご紹介です🍫🌰

  • 靴下屋

    ゴム口ソフトレトロフロートショートソックス

    ¥900

  • ・履き口ゆったり設計
    ・繊細でレトロな幾何学調柄
    ・クラシックなシューズとの相性◎

    履き口ゴムのコース数が少ないので非常にソフトな風合いでよく伸びます。
    ミドルゲージですが、ハイゲージに近い薄手の生地感です。
    レトロな幾何学調の細やかな総柄なので、気兼ねなくスタイリングに合わせていただけます。
    革靴やレースアップシューズなど、クラシックな靴に合わせるとシックなスタイリングになります。

  • 靴下屋

    【定番】ゴム長無地ショートソックス

    ¥900

  • 薄めの生地感で、あらゆるスタイルに
    ・靴下屋で長く愛される、無地ソックスの定番
    ・足にフィットする履き心地
    ・豊富なカラーバリエーション

    薄手のシンプルな無地ショートソックスです。
    光沢感のある高級綿を77%配合しているため、サラッとなめらかな素材感で汗ばむ季節も快適な履き心地です。
    絶妙なフィット感で繰り返し履きたくなる一足です。

    履き口のゴム部分を長めに編み立てており足首をすっきり見せてくれます。

    カジュアルになりすぎず大人のソックスコーデにも◎
    パンプスやサンダル、スニーカーなど様々な靴に合わせやすく、1足持っていると便利な靴下です。


    ◆究極のベーシック~見てよし、履いてよし~◆
    定番だからこそ、こだわりのたくさんつまった靴下を履いてほしい。
    そんな思いでつくられた無地ソックスです。

    美しい見た目と足にフィットする絶妙なバランスが特徴です。
    調整の難しい薄手の綿素材でこのクオリティを生み出すのは熟練職人のなせる技です。
    表糸には光沢感を増す加工を施したタビオオリジナル糸を使用。
    生地の美しさ、光沢感、しなやかさ、なめらかさが抜群です。
    ゴム丈と総丈のバランス、編み目の美しさ、素材の高級感など、あらゆる面で均整を取っています。

  • 靴下屋

    メッセージ刺繍ソックス

    ¥1,100

  • ・見せたくなる後ろ姿
    ・ベースと刺繍のカラー絶妙な組合せが可愛い!
    ・前から見るとシンプルな無地のリブソックス

    バックにメッセージ刺繍をしたシンプルながらも遊び心のあるデザインです。

    ※What's for snack today?
    (今日のおやつは何ですか?)

  • 靴下屋

    Mixグリッターラメソックス

    ¥1,200

  • ・きらびやかな2色のラメ糸をMIX
    ・ルーズに履けるカジュアルさが新鮮
    ・パンツスタイルにも、スカートスタイルにも◎

    タビオオリジナルの“綿×異なる2色のラメ糸”をMIXすることによって、奥行きのある洗練された色合いを演出しています。

    ラメソックスには新鮮なローゲージタイプ。
    今まではすっきりと履く薄手のものが多かったラメソックスですが、こちらはくしゅっとルーズに履いて、ボリュームを出すのがおすすめ。
    カジュアルなスタイルと相性抜群です。
     
    また吸水性のいい綿の比率が高く、さらっとした履き心地も魅力です。

    ルーズに履けるよう、あえてフィット感がゆるめの裏糸(伸縮糸)をセレクトしました。

    総丈:約22cm

  • 靴下屋

    60デニール プレミアムタイツ

    ¥1,100

  • プレミアムな感覚でリッチな履き心地
    「履き心地が一番いいタイツを作りたい!」
    そんな想いから生まれた、ワンランク上のタイツ。
    機能追加でさらに履き心地がUP!

    ・極細ハイマルチフィラメント糸使用
    ・やわらかく弾力性のあるプレーティング編み
    ・ズレにくく、下がりにくいマチ付き
    ・前後がわかるネーム付き
    ・締め付けがやさしいソフトウエストタイプ

    <新機能>
    ・吸湿性のある糸を使用し、ムレや匂いを軽減
    ・静電気防止加工でボトムスにまとわりつきにくい

    太ももやふくらはぎが若干透ける60デニール。
    上品な透け感で脚をすっきりスタイルアップ。
    様々なスタイリングに合わせやすいのも嬉しいポイントです。

    超極細糸「ハイマルチフィラメント」を使用。
    とてもやわらかく、なめらかな質感です。
    プレーティング編み(二重編み)なのでふわっとした感触と弾力があり、肌にしっとりと馴染みます。
    締め付けがやさしい、ソフトウエストタイプです。

    履けば必ず違いが分かる極上の履き心地です。
    靴下屋自慢のタイツを、ぜひお試しください。

    <基本ディテール>
    ・60デニール
    ・プレーティング編み
    ・マチ付き
    ・ソフトウエスト
    ・つま先スルー
    ・ランガードなし
    ※サイズ:M~L
    ※透け感は身長などで多少の個人差があります。

    ◆「プレーティング編み」のヒミツ◆
    薄手ナイロンタイツは一重を表糸で編む「ゾッキ編み」が一般的です。
    「プレーティング編み」とは表糸と裏糸で二重に編むこと。
    ふわっとやわらか、弾力性のある心地いい感触で肌に優しくフィットします。

    糸が細くなればなるほど編み立てが難しく熟練技術が必要となり時間もかかりますが、履き心地にこだわり「プレーティング編み」を採用しています。

  • 靴下屋

    500デニール ラメ変則リブタイツ

    ¥3,000

  • ・ウール混であたたかい
    ・きらびやかなラメが◎
    ・冬におすすめ

    ウール混のランダムなリブのバルキータイツです。

    ローゲージですが、リブですっきりとした印象に。
    カラーによってラメを変えています。

    厚みがあるので冬場にぴったりのタイツです。

  • ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ★ルミネ池袋店限定!!ポイント5倍クーポン!!
    毎月5日~10日はルミネ池袋店をお気に入り店舗♥にされているお客様を対象にポイント
    5倍!!

    ★店頭受け取りをご利用のお客様はいつでもポイント2倍!!