カラータイツのお悩み解決
今年はまだ少しあたたかさの残る
秋ですね🍂
今回はカラータイツのご紹介と
タイツのお悩み解決させていただきます
まずなのですが
私は初めて靴下屋のプレミアムタイツに
脚を通した時すごく感動したのを
覚えています🥹🥹
もちもちしていて
嫌なチクチク感がまったくないのです!
ずった触っていたいほどに…
とろんととろけるような肌触りの
プレミアムでリッチなタイツは
本当に皆様に推していきたいです🎶
ですがカラーも豊富で
デニールってなに?!?!と
選ぶのが少し難しかったりもしますよね
そのお悩み!!!!!
少し解消させてください👩⚕️🙌
まずデニールとは
繊維の太さを表す物です🧵🪡
デニール数は糸が太く重くなるほど
数も大きく上がるので
デニール数が高いほど厚手になり
数が低いほど薄く透け感が出てきます❇️
比べてみると25デニールは
ストッキングに近く
寒くなり始めた秋の始まりや
暖かな春におすすめです☘️🌸
40デニール以上は
程よい透け感と美脚効果があり💃
秋冬のファッションと相性バッチリです
また80デニール以上となると
ほぼ透け感がなくなり
丈夫であたたかです⛄️🧣
次に沢山あるカラーの中でも
どれが自分に合うのだろう…💭❓
という方も多いのでは無いでしょうか
ついつい黒をえらびがちになることも🐦⬛
今回はチャレンジしやすい
カラータイツの選び方をお伝えします👩💻
まずグレーカラー🩶
・チャコール
・アクアグレー
・チャコールブラウン
こちらはもはや定番にしても良いくらい
コーデになじみやすいです!!
ニュアンスカラー
・ローアンバー
・ディープラグーン
グレーに続いて肌馴染みもよく🫠🤎
パーソナルカラーに合わせて
おしゃれな今っぽいイメージになります
ペールカラー🤍
・オフホワイト
・ニュアンスグレー
・ベージュ
・グレージュ
淡色女子にはこちらです💁
全体を同色で合わせるもよし
デニムとの相性も◎です👖
ペールカラーでの注意点が
タイツの見える範囲を狭めることで
膨張して見えにくくなります🎀🎶
アクセントカラー❤️
・フューシャローズ
・キャロットオレンジ
・マスタード
・ダークパープル
秋冬のモノトーンコーデに是非!!
足元からであればチャレンジしやすく
グッとお洒落度も🆙⤴️
アクセントカラーもダークトーンだと
色々なスタイルに合わせやすく
一味違った印象を楽しめます😶🌫️
実はそんなに難しく無いタイツ選び
不安なことがございましたら
店頭でもご一緒に選ばせて下さい🙇🧦
私〜カラータイツ大好きなんです❤️❤️
オールブラックコーデに
何色のタイツを履こう〜🐒💗なんて
考えている時が幸せです…😌💨
すみません 余談でした…💦
今回も最後まで
お読みいただきありがとうございます
次週またお楽しみに〜❇️✨