
純喫茶で旅を。
読むと思わず、純喫茶を訪れたくなる…
毎日履く靴下のように、人々の日常にそっと寄り添う
各地の名物純喫茶をご紹介します。

Tabio西日本店舗にて販売中の「純喫茶コラボソックス」
各喫茶店の特徴的なモチーフを刺繍にし、
とっても素敵な靴下を作りました。
今回は、純喫茶コラボ第2弾となる
「純喫茶ボンボン」さんにインタビュー。



- 純喫茶ボンボンの歴史 -
1949年創業の「純喫茶ボンボン」は、喫茶文化の栄える名古屋で長年愛される純喫茶です。
1956年に名古屋・泉にボンボンの店舗を構え、純喫茶と洋菓子店をスタートしました。一度火災に見舞われますが、1968年現在のビルを再建しました。
お店がある名古屋東区は、第一次世界大戦後ドイツ人が多く居住した場所でもありました。
「ドイツ文化が栄えたこの地の人々にとって、洋菓子は身近な存在だったんです。ケーキ作りの修行をしていた曽祖父の背中を見て、祖父が洋菓子・純喫茶店を創業しました。」と、3代目の岩間さんはお話してくださいました。
冷蔵庫がまだ普及していない創業当時、いち早く冷蔵のショーケースを取り入れ生クリームのケーキを販売するなど初代の商才が光ります。

洋菓子店の壁には、再建当時のお店の様子など貴重な写真が飾られています。
- 内装について -
初代のセンスが光る、店内インテリアのセレクト。赤い皮張りのソファは生地も張り替え大切に使うなど、そのレトロな雰囲気を現在も保ち続けています。
「壁に使われている石やレンガも、祖父のこだわりで取り入れたものです。今では貴重なものとなりました。」

- 喫茶メニューについて -
お店のケーキは、併設された工場で全て手作りされています。その日に作ったものしか並べないため、出来立てフワフワのスポンジや新鮮な生クリームの軽やかさが楽しめます。

純喫茶と繋がる洋菓子店のショーケースには、その日作られたケーキがずらり。

全部美味しそうで、どれにしようか迷っちゃう!

人気のプリンは、素朴な材料で手作りしているため卵や牛乳の味を感じられる逸品です。
コーヒーは、甘いケーキに合うように苦めのものを選んでいるというこだわりが。
- 純喫茶ボンボン×Tabioコラボソックス -
足首うしろにお店のキャラクター「くまちゃん」と「ボンボンロゴ」を片足ずつ入れ、後ろ姿がかわいくなるデザインに。
靴下は、レトロな雰囲気に合わせるため定番のリブソックスとぽこぽこ生地が可愛いワッフルソックスを選びました。
ぜひこちらの靴下を履いて、純喫茶ボンボンにお出かけしてみませんか?

純喫茶ボンボン×
Tabioコラボソックス
(オリジナルコースター付)
各 ¥1,430


ノベルティのコースター付き!
- 純喫茶コラボソックスについて -
今年で創業55周年を迎えるタビオ株式会社は、みなさまの足元を守る靴下を作り続けてきた靴下一筋の会社です。
近年再び注目されている喫茶店文化には「人々の日常や生活に長く寄り添い、より豊かなものにする」という文化的な側面があり、タビオの「足元から人生をより豊かに」という考えに通ずるところがあります。
- 発売開始日 -
2023年4月27日(木)
- 取り扱い店舗 -
-
東海
-
Tabio ジェイアール名古屋タカシマヤ
Tabio 大名古屋ビルヂング
Tabio ラシック名古屋
Tabio 松坂屋名古屋
Tabio 名古屋三越星ヶ丘
Tabio 近鉄四日市 -
近畿
-
Tabio 大丸京都
Tabio 阪急三番街
Tabio グランフロント大阪
Tabio あべのハルカス近鉄本店
Tabio 大丸梅田
Tabio 阪神百貨店
Tabio 大丸神戸
Tabio 西宮阪急店 -
中国
-
Tabio 福屋百貨店
-
九州
-
Tabio 小倉井筒屋
Tabio ラシック福岡
Tabio 鶴屋百貨店
Tabio アミュプラザ鹿児島プレミアム館
注意事項
オンラインストアでの取り扱いはございません。
上記店舗にてお買い求めいただきますよう、
お願いいたします。
なくなり次第終了です。
- アーカイブ -